星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×8 コンポ種別:MTB
Image by ternbicycles.jp/
手に入れやすい価格とシンプルな見た目で徐々に認知度を高めているTern。前のギアはシングルを採用。坂が多い地域や、未舗装路を走ることが多い場合は、前のギアは2枚や3枚のほうが走りやすいのですが、坂が少なく舗装路を走ることがほとんどであれば、前のギアシングルで十分。
ギアが減ることによって軽量化だけでなく、価格も抑えられ、さらには変速トラブルも減るというメリットもありますので、フロントシングルだからといって、敬遠するのはもったいない。なお、後ろのギアは8段で、坂が少なく舗装路のみを走るのであれば、これでも十分な人も多いでしょう。
グリップはこの価格帯では珍しい手首の負担を大幅に軽減できるエルゴ形のものを採用。様々な体型の人に敵したサイズ展開も大きな特徴。フレームサイズは身長の低い人から高い人まで幅広く対応できるよう、4種類のサイズで展開され、更にはホイールサイズが、650C/700Cの2種類から選ぶことができるため、自分の体格に最も適した一台を選ぶことが可能に。カラーリングは6色と豊富で、色を選ぶ楽しさも。
モデル | 2021年モデル | |
---|---|---|
価格 | \53,000円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO ALTUS Mix | ![]() |
重量 | 10.2kg | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | ハイテン | ![]() |
タイヤ | 420・480・510:650×28C/540:700×28C | ![]() |
サイズ | 420/480/510/540mm |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧