クロスバイク車種一覧

ジャイアント(GIANT)

ジャイアントのモデル位置づけ

<広告>

ジャイアント(GIANT) のクロスバイク一覧

ESCAPE R3 MS

ESCAPE R3 MS
2つ星評価
価格:\67,100円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:アーバン 2022年モデル
王者R3の変速をマイクロシフトにすることで価格を抑え、より手に入れやすいモデルに

GRAVIER

GRAVIER
2つ星評価
価格:\71,500円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2022年モデル
軽量フレームに幅広タイヤを装着し、舗装路も未舗装路も対応できる新定番モデル

ESCAPE R3

ESCAPE R3
2.5つ星評価
価格:\71,500円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2022年モデル
クロスバイクの大定番で絶対王者

ESCAPE R DISC MS

ESCAPE R DISC MS
2.5つ星評価
価格:\79,200円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2022年モデル
変速をマイクロシフトに変えて価格を抑えた大定番ディスクブレーキモデル

CROSTAR

CROSTAR
2.5つ星評価
価格:\79,200円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:2×8 コンポ種別:MTB 2022年モデル
操作性に優れた軽量タイプのカジュアルライドモデル

GRAVIER DISC

GRAVIER DISC
2.5つ星評価
価格:\83,600円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2022年モデル
軽快で安定感のある走りで定評のあるグラビエがディスクブレーキを装備

ESCAPE R DISC

ESCAPE R DISC
2.5つ星評価
価格:\83,600円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2022年モデル
大定番モデルにディスクブレーキを搭載し制動性と快適性を向上

ESCAPE RX3

ESCAPE RX3
2.5つ星評価
価格:\88,000円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:2×9 コンポ種別:MTB 2022年モデル
スポーツ走行を楽しみたい人向けのロードバイクに近い仕様となった超定番機

FORMA

FORMA
2.5つ星評価
価格:\95,700円
速度重視タイプ アルミモデル ギア:2×8 コンポ種別:ロードバイク 2022年モデル
長距離を早く走れる走行性能を持つエアロフレームが美しいフラットバーロード

ESCAPE RX2 DISC

ESCAPE RX2 DISC
2.5つ星評価
価格:\110,000円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:2×9 コンポ種別:MTB 2022年モデル
フレームはRX1と同じものを使いパーツで価格を抑えたミドルグレードモデル

ESCAPE RX1 DISC

ESCAPE RX1 DISC
3つ星評価
価格:\159,500円
速度重視タイプ アルミモデル ギア:2×10 コンポ種別:ロードバイク 2022年モデル
RXシリーズ最上位モデルにディスクブレーキを採用してより高みを目指した一台

ESCAPE RX-E+

ESCAPE RX-E+
2.5つ星評価
価格:\308,000円
速度重視タイプ アルミモデル ギア:1×10 コンポ種別:ロードバイク 2022年モデル
スポーツ走行が得意なRXシリーズに電動アシスト機能を追加

ESCAPE R E+

ESCAPE R E+
2つ星評価
価格:\330,000円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×9 コンポ種別:MTB 2022年モデル
大定番モデルの新型Eバイク

FASTROAD E+

FASTROAD E+
2.5つ星評価
価格:\462,000円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×10 コンポ種別:MTB 2022年モデル
電動アシスト付きフラットバーロードはロングライドにも完全対応

ジャイアントの紹介

手頃な価格でスペックの高い自転車を提供

http://www.giant.co.jp/

1972年に創業開始し、これまでの生産台数が200万台以上の、世界最大の自転車メーカー、ジャイアント。クロスバイクはもちろん、マウンテンバイクやロードバイクなど幅広いモデルを扱う自転車メーカー。OEM生産も盛んで、有名ブランドの生産を請け負うという事実が実力の高さを物語っています。

競技モデルや高級モデルも多数揃っていますが、手頃な価格帯で自転車を提供するにかけてはピカイチ。ジャイアントストアなどの専門ショップやスポーツオーソリティなど、様々なところで販売されており、購入のしやすさ、購入後のメンテナンスといった面でも優秀です。

フレーム製造技術は自転車の要ですが、ジャイアントのそれは世界屈指のレベルといわれ、高度に管理された生産ラインによってコストダウンが図られています。特にTig溶接によるアルミフレームやカーボンフレームの製造技術は業界最高クラスの技術力を発揮しています。

また、高剛性・軽量・低重心化と3拍子揃ったスローピングフレームは、ジャイアントが独自開発した技術で、あまりの優秀さに、その発表後瞬く間に他のブランドに飛び火し、このジオメトリーを採用するブランドも多数です。

近年はホイールやタイヤ、ハンドル、サドルなどのパーツをオリジナルで制作。これまで以上のコストダウンと機能性向上を実現。もちろん、オリジナルブランドはプロチームにも供給しており、幅広く世界最大の自転車メーカーとして圧倒的な力を見せつけています。

クロスバイク有名メーカー一覧

アサヒ(ASAHI)アサヒ(ASAHI)
日本全国にお店がありオリジナルブランドも多種多様
バッソ(BASSO)バッソ(BASSO)
街乗りモデルでさえも走行性能の高さを備えたものが揃う
ビアンキ(BIANCHI)ビアンキ(BIANCHI)
性能面でもデザイン面でも人気の高い自転車界の老舗
ビーエムシー(BMC)ビーエムシー(BMC)
美しさ・情熱・精密を併せ持ったハイエンドスポーツバイクブランド
ボムトラック(BOMBTRACK)ボムトラック(BOMBTRACK)
ドイツのケルンに拠点を置いて多種多様な自転車を展開
ブリーザー(BREEZER)ブリーザー(BREEZER)
サンスフランシスコ生まれのアドベンチャーバイクが得意なブランド
ブリヂストン(BRIDGESTONE)ブリヂストン(BRIDGESTONE)
世界のブリヂストンのスポーツバイク
キャノンデール(CANNONDALE)キャノンデール(CANNONDALE)
アルミの技術で自転車業界をリード
センチュリオン(CENTURION)センチュリオン(CENTURION)
質実剛健なタフで操作性に優れるモデルが多数
コルナゴ(COLNAGO)コルナゴ(COLNAGO)
自転車界のフェラーリともいえるコルナゴはレースで勝つことのみを追求
コラテック(CORRATEC)コラテック(CORRATEC)
高い技術力をもつドイツ最大規模の自転車総合ブランド
フェルト(FELT)フェルト(FELT)
機能美溢れるドイツの高品質ブランド
フジ(FUJI)フジ(FUJI)
スタイリッシュなデザインで独自のポジションを確立
ジャイアント(GIANT)ジャイアント(GIANT)
手頃な価格でスペックの高い自転車を提供
ジャイアントリブ(GIANT)ジャイアントリブ(GIANT Liv)
世界NO1ブランドGIANTの女性向けブランド
ジオス(GIOS)ジオス(GIOS)
素材加工へのこだわりと、鮮やかな青が魅力
ジーティー(GT)ジーティー(GT)
伝統のトライアングルフレームが特徴
ジェイミス(JAMIS)ジェイミス(JAMIS)
高品質な金属フレームの技術に長けたアメリカンブランド
コーダブルーム(KHODAA BLOOM)コーダブルーム(KHODAA BLOOM)
日本人の体格に適したモデルが揃うブランド
コナ(KONA)コナ(KONA)
既成概念にとらわれずにだれもが乗りやすい自転車を開発
ルイガノ(LOUIS GARNEAU)ルイガノ(LOUIS GARNEAU)
カジュアルかつスポーティなモデルを展開
マリンバイクス(MARIN BIKES)マリンバイクス(MARIN BIKES)
アウトドア志向の様々なスポーツバイクをリリース
メリダ(MERIDA)メリダ(MERIDA)
高度な技術力とジャイアントに次ぐ世界第2位の販売台数のビッグブランド
モンベル(MONT-BELL)モンベル(MONT-BELL)
日本発祥のハイクオリティアウトドアブランドは自転車もハイクオリティのものを扱う
ネスト(NESTO)ネスト(NESTO)
スポーツサイクルをこれから始めたいと考えている人に向けた自転車をリリース
オルベア(ORBEA)オルベア(ORBEA)
レースでの実績を誇るスペイン最大の総合バイクブランド
ラレー(RALEIGH)ラレー(RALEIGH)
価格以上に価値のあるクロスバイクを提供
ライトウェイ(RITEWAY)ライトウェイ(RITEWAY)
日本人への専用設計で快適な乗り味を実現
シュウイン(SCHWINN)シュウイン(SCHWINN)
ストリート文化が息づくアメリカンバイク
スペシャライズド(SPECIALIZED)スペシャライズド(SPECIALIZED)
世界のベストサイクリングブランドを目指す
ターン(TERN)ターン(TERN)
進化した新世代のクロスバイクを世に送る
トーキョーバイク(TOKYOBIKE)トーキョーバイク(TOKYOBIKE)
東京発の街乗りバイクが揃う
トレック(TREK)トレック(TREK)
トレック独自開発のOCLVカーボン素材が有名
ヴァンムーフ(VANMOOF)ヴァンムーフ(VANMOOF)
オランダで設立され、これまでにない美しい電動自転車を世界に発信
ヤマハ(YAMAHA)ヤマハ(YAMAHA)
高い技術力で電動アシスト自転車業界の先端を走る