- HOME
- クロスバイク車種一覧
- スペシャライズド(SPECIALIZED)
スペシャライズド(SPECIALIZED)

<広告>
スペシャライズド(SPECIALIZED) のクロスバイク一覧
価格:\88,000円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:2×8 コンポ種別:MTB 2022年モデル
アルミフレームとスチールフォークに加え、様々な舗装路での酷使でも耐えられるコンポーネントを搭載
価格:\110,000円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:2×9 コンポ種別:アーバン 2022年モデル
軽量アルミフレームとカーボンフォークを備えロードバイクの走行性能を備えたディスクブレーキモデル
価格:\275,000円
快適重視タイプ カーボンモデル ギア:1×12 コンポ種別:MTB 2022年モデル
フレームとフォークにカーボン素材を用いてレースでも活躍できるパフォーマンスを備える
価格:\445,500円
街乗りタイプ アルミモデル ギア:1×11 コンポ種別:MTB 2022年モデル
電動アシスト付きモデルとして非常に軽量な部類にあたる
価格:\467,500円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×11 コンポ種別:MTB 2022年モデル
高性能バッテリーとリアラックを備えクロスバイクを用いたキャンプにも使いやすい
価格:\561,000円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×12 コンポ種別:MTB 2022年モデル
高レベルで快適性と走行性を両立できるテクノロジーを採用
価格:\583,000円
街乗りタイプ アルミモデル ギア:1×12 コンポ種別:MTB 2022年モデル
スタンドや泥除け・リアラックを搭載し利便性を大きく高めたハイスペックモデル
スペシャライズドの紹介
世界のベストサイクリングブランドを目指す

近年はロードレースで良い成績を残しているスペシャライズド。そのため、クロスバイクはロードバイクからの派生モデルとして位置づけられています。
1974年、マイケルシンヤードによって、カリフォルニアで立ち上げられたスペシャライズド。「世界のベストサイクリングブランドになる」というビジョンを持ち、常に前に向かって開発する精神で活動を展開しています。
MTBのスタンプジャンパーを生みだしたブランドですが、ルーツは意外にもロードバイクにあります。シンヤードはオリジナルツーリングタイヤで大成功を収めますと、その後、世界初の量産型MTB「スタンプジャンパー」を販売。同時にロードバイク「アレー」、ツーリングモデルの「セクォイヤー」を発表しました。
その後しばらくは、MTBの開発に力を注いでいましたが、2000年、フランスのトップチーム、フェスティナにロードバイクのフレーム供給し、ツール・ド・フランスでいきなり総合3位、4位を獲得する活躍を披露。スペシャライズドの性能の高さを証明しました。現在もロードに傾ける情熱は衰えることはなく、その後ゲロルシュタイナーに供給を開始しました。
クロスバイク有名メーカー一覧