- HOME
- クロスバイク車種一覧
- ジオス(GIOS)
ジオス(GIOS)

<広告>
ジオス(GIOS) のクロスバイク一覧
価格:\67,100円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2023年モデル
クロスバイクの代表的なモデルは軽量で安定性が高くコスパも良好
価格:\75,900円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2023年モデル
全天候型のディスクブレーキと太めのタイヤが高い安心感を生む
価格:\79,200円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2023年モデル
スタイリッシュなデザインに、安定したブレーキ性能を併設
価格:\82,500円
快適重視タイプ クロモリモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2023年モデル
クロモリフレームと28Cタイヤでしなやかな乗り心地が楽しめる
価格:\86,900円
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB 2023年モデル
スポーツ自転車初心者にも優しい、快適なライディング体験を提供
価格:\93,500円
速度重視タイプ アルミモデル ギア:2×8 コンポ種別:ロードバイク 2023年モデル
スポーツ自転車初心者でも取り扱いやすいフラットハンドルバー仕様
価格:\107,800円
速度重視タイプ クロモリモデル ギア:2×8 コンポ種別:ロードバイク 2023年モデル
自由自在なライディングを手軽に楽しめる
価格:\148,500円
速度重視タイプ クロモリモデル ギア:2×10 コンポ種別:ロードバイク 2023年モデル
高性能ロードコンポを採用して高い走行性能を実現
ジオスの紹介
素材加工へのこだわりと、鮮やかな青が魅力

ジオスの特長は鮮やかなアズーロはイタリア語で「青」を意味します。この色はただの青ではなく、ジオスがジオスブルーと呼んでいるブランドカラー。本国イタリアではジオスブルーは広く知られており、いつまでも衰えることのないこの深いブルーは走るたびに喜びをもたらしてくれます。
ジオスのこだわりはつねに高いクオリティを目指すということ。オリンピックのイタリア代表に選ばれるほどの実力持った創業者のトルミー・ジオスの感性と技術がハイクオリティな製品作りに反映されています。
軽量アルミの場合はTig溶接を中心に行い、材料を傷めないようにしたり、ラグドフレームの場合は低温溶接を心がけ、劣化を最小限に抑えたりなど、使用素材によってTig溶接と低温溶接を使い分けるといった、強いこだわりを持っています。
ジオスほどの老舗ブランドになるとイタリアの大手チューブメーカーの一つ、デダッチャイ等とも親密であり、お互いに技術提供を繰り返してより品質の高い素材、フレームを作り出しています。
クロスバイク有名メーカー一覧