星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ クロモリモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB
Image by jamis-japan.com/
JAMISのCODA NEO 2は、クロモリ・スチール素材を使った都会派向けの進化系自転車です。素材によるソフトな走行感やタフさはそのままに、さまざまな進化を遂げ、都会の道を走るための機能性が高められました。
フレームジオメトリーはサイズごとに設計されており、合わせてフォークもクロモリ製。Tektro ML330の機械式ディスクブレーキを採用し、急な坂道や高速走行時にも効果を発揮し、安心してライディングを楽しめます。また、サドルはJAMIS独自のRoad with SL topを採用し、コンフォート性にも優れています。
さらに、SHIMANO Acera 8速のリアディレイラーとSHIMANO TY501 46/30Tのクランクセットを搭載しており、都会の坂道を楽々と登ることができます。WTB STX i23 TCSディスクリムとVittoria Randonneur Reflexタイヤで、安定した走行を実現しています。
CODA NEO 2は、コンパクトでスマートなデザインが特徴的です。都会でのライドにも相性がよく、通勤やレジャーにも最適です。
都会でのライドを楽しみたい方、通勤やレジャーに自転車を活用したい方におすすめです。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \93,500円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO ACERA Mix | ![]() |
フレーム | クロモリ | ![]() |
フォーク | クロモリ | ![]() |
タイヤ | 700×40C | ![]() |
サイズ | 15"/17"/19"/21" |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧