星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
速度重視タイプ クロモリモデル ギア:2×10 コンポ種別:ロードバイク
Image by job-cycles.com/gios/
GIOS AMPIO TIAGRAは、ゆったりと走れるクロモリフレームにロード用完組ホイールとカーボンフォークを標準装備したフラットハンドルバーロードです。SHIMANO TIAGRAコンポーネントを採用しており、耐久性に優れ、高い制動力で安全性も向上しています。
下位グレードのコンポーネントに比べて軽量化が進み、高い変速性能でスピード感も増します。初心者から上級者まで幅広い層に適したロードバイクコンポーネントです。アスファルトでのツーリングやレースシーンでの活躍が期待されます。また、街乗りでも適度なスピード感と快適性があります。
AMPIO TIAGRAは、フラットハンドルバーロードとしては珍しく、カーボンフォークを標準装備しているため、振動吸収性に優れ、長距離走行でも疲れにくい乗り心地を実現しています。また、クロモリフレームの採用により、しなやかで快適な乗り心地を提供します。AMPIO TIAGRAは、初心者から中級者まで幅広い層におすすめのモデルです。
初心者から中級者まで幅広い層におすすめ。油圧式ディスクブレーキの採用により、安心して走りたい方にもおすすめです。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \148,500円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO TIAGRA | ![]() |
重量 | 9.6kg | ![]() |
フレーム | クロモリ | ![]() |
フォーク | カーボン | ![]() |
タイヤ | 700×25C | ![]() |
サイズ | 470/510/540/570mm |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧