星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ クロモリモデル ギア:1×10 コンポ種別:MTB
Image by raleigh.jp/
スポーツ自転車初心者から経験者まで、多くの方におすすめしたいRALEIGHのクロスバイク、RFF-N Radford-FNが進化して帰ってきました。グラベル、街乗り、自転車旅行など、様々な用途に最適なクロスバイクです。
SHIMANO DEOREを採用し、ハンドル回りがよりすっきりし、ブレーキ制動力も向上しています。また、リアディレイラーは幅広いギア比に対応し、フロントに変速を持たずとも快適な走行が実現できます。これにより、メカトラブルの不安も軽減されました。
さらに、ディスクブレーキを採用しているRFF-N Radford-FNは、安定した制動力とブレーキのコントロール性を実現し、安全性が向上しています。SHIMANOのMTB用ディスクブレーキであるBR-MT410を採用しているため、山道でも安心して走行できます。
RFF-N Radford-FNのフレームは、CR-MO MID-SIZE D.B. TIG WELDINGで作られており、非常に軽量かつ強度があります。タイヤにはCST METROPOLYTAN PALMBAY 700C x 40Cを採用しており、オフロード走行にも耐えられます。
また、ラインナップには460mm、520mmの2つのサイズがあるため、自分に合ったサイズを選ぶことができます。
グラベル、街乗り、自転車旅行が好きな方におすすめです。初心者から経験者まで、幅広い層に対応しています。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \132,000円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO DEORE | ![]() |
重量 | 12.6kg(460mm) | ![]() |
フレーム | クロモリ | ![]() |
フォーク | スチール | ![]() |
タイヤ | 700×40C | ![]() |
サイズ | 460/520mm |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧