星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
街乗りタイプ クロモリモデル ギア:3×9 コンポ種別:MTB
Image by raleigh.jp/
RALEIGH RFF Radford-Fは、都市生活からの脱出を求める人におすすめのクロスバイクモデルです。
このモデルは、幅の広い40Cのタイヤを標準装備しており、舗装されていない砂利道や草原、小道などでも自由自在に走ることができます。
ブレーキには天候や路面の影響を受けにくいSHIMANO油圧ディスクブレーキを標準装備しているため、安心して走行できます。さらに、クラシック感のある佇まいは、ラレーならではの魅力的なデザインです。
このモデルは、クロモリフレームとハイテンフォークを採用しています。クロモリフレームは、クロムモリブデン鋼を使用しており、アルミフレームと比べて剛性が高く、耐久性にも優れています。特に、長期間使用することを考えた場合にもおすすめです。また、クロモリフレームはしなやかで独特の乗り心地が味わえるフレーム素材です。
コンポーネントにはSHIMANOのALTUSコンポーネントが搭載されており、正確なシフトチェンジを実現し、快適な走行をサポートしています。また、460mm、520mmの2サイズから選べるため、身長や体型に合わせて選ぶことができます。
RALEIGH RFF Radford-Fは、都市生活から抜け出したい、舗装のない道路や小道、砂利道などを走りたい人におすすめです。また、幅広いタイヤが特徴的であり、初めてクロスバイクを購入する方や、自転車初心者にもオススメです。さらに、ディスクブレーキを採用しているため、安全性を重視する方にもピッタリです。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \115,500円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO ALTUS | ![]() |
重量 | 13.4kg(460) | ![]() |
フレーム | クロモリ | ![]() |
フォーク | スチール | ![]() |
タイヤ | 700×40C | ![]() |
サイズ | 460/520mm |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧