星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×12 コンポ種別:MTB
Image by specialized.com/jp/ja/
SPECIALIZED VADO SL 5.0 STEP THROUGH EQは、軽量で高いアシストパワーや航続距離、快適な乗り心地を兼ね備えたクロスバイクモデルです。通勤やフィットネス、買い物、散策など様々なシーンで活躍できます。
バッテリーは容量320Whでフレームのダウンチューブに内蔵され、別売りのレンジエクステンダーを追加することで最長195kmまでの航続距離が可能です。自社開発のSL 1.1専用軽量モーターは、最大出力240W/35Nm、最高時速24kmまでアシストします。荒れた路面からの振動を和らげるFuture Shock 1.5も搭載しています。
高性能の油圧ディスクブレーキ、明るい前後の一体型ライト、DRYTECHフェンダー、リアラックなども標準装備となっています。MasterMind TCUも魅力のひとつで、カスタマイズも容易で、Mission Controlアプリと接続し、最新の状態にアップデート可能です。
通勤や買い物、フィットネスなど街中を走ることが多い方や、初めてのスポーツ自転車としてお探しの方におすすめです。女性ライダーにも扱いやすく、ステップスルーのフレーム形状で乗り降りが楽で、軽量でありながら高性能なアシスト機能や快適な乗り心地を求めている方に最適です。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \550,000円 | ![]() |
メインコンポ | SRAM GX Eagle | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | カーボン | ![]() |
タイヤ | 700×38mm | ![]() |
サイズ | S/M |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧