星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×9 コンポ種別:MTB
Image by yamaha-motor.co.jp/pas/
スポーツ自転車初心者から経験豊富なライダーまで、幅広い層におすすめのクロスバイクCROSSCORE RC。モーターサイクルメーカーであるヤマハが採用した、次世代デザインフレームを採用したこのモデルは、バッテリー内蔵による洗練されたフォルムを実現しながら、フレーム剛性と重量バランスを最適化しています。
また、クワッドセンサーシステムによって、スピード、クランク回転、ペダリングトルク、角度の4つのセンサーから得た情報を瞬時に演算し、ライディングコンディションを正確に把握して、常に適切なアシストパワーを提供します。
さらに、アシストモードをロングツーリングからシティユースまで、道路状況や好みに応じて選択でき、ライディングに集中できるオートマチックアシストモードを搭載。走行状況に応じて、ライダーの要求にシンクロするアシストを3つのモードから自動選択し、最適なアシストを提供します。
CROSSCORE RCは、ディスプレイADを搭載しており、バックライト付き液晶で走行中も画面が見やすく、ハンドルを握ったまま直感的な操作が可能です。また、油圧式ディスクブレーキを採用しており、路面が悪い状態でも制動性を確保しやすくなっています。450Whクラスの大容量バッテリーを搭載しており、アシストパワーと走行距離に優れ、充電時間も短く、長時間のライディングにも対応可能です。
電動式スポーツ自転車は、自転車通勤やロングライドに最適です。難易度の高い山道でも楽に駆け上がり、下りでも安全に制御可能。通常の電動自転車よりもスピードや走行距離、充電時間も優れています。
自転車での移動を始めたいけど、坂道や長距離が不安な方。通勤や通学、レジャーに使用したい方。自転車をもっと快適に楽しみたい方。アシスト機能があることで自転車ライフが大幅に進化することを期待している方。また、スタイリッシュなデザインや次世代テクノロジーに興味がある方にもおすすめです。CROSSCORE RCは、幅広いライダー層に対応した進化した次世代クロスバイクです。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \317,900円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO ALIVIO Mix | ![]() |
重量 | 23.7kg(Sサイズ) | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | アルミ | ![]() |
タイヤ | 27.5×2 | ![]() |
サイズ | S/M/L |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧