星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
速度重視タイプ アルミモデル ギア:2×9 コンポ種別:ロードバイク
Image by yamaha-motor.co.jp/pas/
YAMAHAのYPJ-TCは、長距離ライドを気軽に楽しめるクロスバイクです。ドライブユニットには、欧州でも高く評価された「PWseries SE」を採用。高ケイデンスに対応したアシストセッティングで、オンロードでのスポーツライドを快適に楽しめます。5つの走行モードがあり、道路状況や好みに応じ、最適な電動アシストが選択できます。
YPJ-TCは、視認性と操作性を両立した液晶ディスプレイを搭載しています。コンパクトマルチファンクションメーターは、人間工学に基づいたエルゴノミック形状のスイッチでグローブをしたまま操作が可能。また、マイクロUSBポートを搭載しており、スマートフォンへの給電も可能です。
大容量バッテリー搭載で、スタンダードモードなら最大112kmの走行が可能。また、安定した制動力を発揮する油圧式ディスクブレーキを前後に装備しており、コントローラブルな操作性で安心して走行できます。
さらに、リア9段ギアの制御を行うディレイラーには、SHIMANO SORAを採用。フロント2段ギアとの組み合わせで、18段変速を採用しており、街乗りからロングライドまで、あらゆるシーンで活躍します。
スポーツ自転車初心者から上級者まで、長距離ライドを楽しみたい人におすすめ。アシスト機能でサポートされるため、初めての長距離ライドにも挑戦しやすいです。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \330,000円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO SORA | ![]() |
重量 | 22.6kg | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | アルミ | ![]() |
タイヤ | 700×35C | ![]() |
サイズ | S/M/L |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧