星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ アルミモデル ギア:2×9 コンポ種別:MTB
Image by khodaa-bloom.com/
RAIL 700は、軽量でスピード感のある走りが特長のクロスバイクです。上位モデルであるRAIL 700SLと同じ、シールドベアリングハブを採用しており、回転が滑らかで止まっていても進みやすいことが魅力です。
幅広い座面とサドル表面の凹んだ形状が局部の圧迫を軽減するので、長時間のライドでも快適に乗れます。さらに、チェーンガード付きでズボンのすそが汚れにくく、カスタムでセンタースタンドも取り付け可能な台座もあるため、実用性にも優れています。
RAIL 700は、リア9段変速のSHIMANO ALTUSを採用しており、登り坂もスムーズにこなすことができます。手のひらを面で支えるエルゴ形状で手がしびれにくいグリップも特徴的で、オリジナルレーザー刻印入りのロックオンタイプが付いています。
1本4,000円相当の高級タイヤMAXXIS DETONATORを装備しているため、高いグリップ力と耐久性が期待できます。
初めてスポーツ自転車を買おうとしている方や、ロードバイクに挑戦する前にクロスバイクから始めたい方におすすめです。スピード感のある走りを楽しみたい方や、通勤や通学で使いたい方、運動不足解消や健康維持のために自転車に乗り始めたい方にもぴったりです。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \85,800円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO ALTUS Mix | ![]() |
重量 | 10.2kg(540) | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | アルミ | ![]() |
タイヤ | 700×28C | ![]() |
サイズ | 400/440/480/540 |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧