星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
速度重視タイプ アルミモデル ギア:2×9 コンポ種別:ロードバイク
Image by khodaa-bloom.com/
KHODAA BLOOMのRAIL 700SLは、クロスバイク界のサラブレッドとして、軽量さと快適性を兼ね備えています。フルカーボンフォークとカーボンシートポストを標準装備し、軽量化と快適性を高い次元で両立させています。カーボンフォークは、振動吸収性が高く、不快な路面の振動を軽減してくれます。長時間のライドでも疲れにくく、快適に走れます。
高い回転性能と耐久性を兼ね備えたオリジナルシールドベアリングハブを搭載しており、ロードバイクにも採用されるシールドベアリングハブを採用しています。このため、足を止めても、スムーズな回転を実現し、走行効率を向上します。
また、1本4,000円相当の高級タイヤMAXXIS DETONATORを装備しているため、グリップ性にも優れ、快適な走行が可能です。さらに、軽量化と乗り心地アップに貢献するカーボンシートポストを採用しているため、振動吸収性にも優れており、長距離走行でも疲れにくくなります。
RAIL 700SLは、スポーツ走行で必要十分な軽量システムであるSHIMANO製Vブレーキを採用しており、安全性にも配慮しています。ロードバイク用コンポーネントSHIMANO SORAを採用しているため、シフトチェンジがスムーズで、高い操縦性を発揮します。また、ヘッドチューブのKBエンブレムも付属しており、高級感のあるデザイン性も兼ね備えています。
軽量で快適な走行を楽しみたい人におすすめです。ロードバイクにも採用されるオリジナルシールドベアリングハブの採用や、軽量化と乗り心地アップに貢献するカーボンシートポストなど、高い機能性を持ち合わせています RAIL 700SLは、軽量さと快適性を兼ね備えたクロスバイクで、幅広い層におすすめできます。オリジナルシールドベアリングハブや高級タイヤの採用により、スムーズな回転と高いグリップ性を実現し、カーボンシートポストの採用により振動吸収性も高められています。また、安全性にも配慮し、ロードバイク用コンポーネントSHIMANO SORAを採用しており、高い操縦性を発揮します。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \137,500円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO SORA Mix | ![]() |
重量 | 8.7kg(480) | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | カーボン | ![]() |
タイヤ | 700×28C | ![]() |
サイズ | 400/440/480mm |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧