星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ アルミモデル ギア:3×8 コンポ種別:MTB
Image by giant.co.jp/
GIANTのベストセラークロスバイクESCAPE R3の派生モデルとなるESCAPE R DISC MS。ディスクブレーキを搭載したモデルで、高い制動力と安定性を発揮します。また、リムブレーキよりも熱に強く、長時間の使用でもブレーキの効きが変わりません。
一部のパーツにマイクロシフトのパーツを採用することにより、価格を抑え、購入しやすくなっています。他にも、疲れにくいエルゴグリップやクッション性の高いサドル、クロスバイク専用の30mm幅タイヤを採用し、快適性がアップ。
さらに、扁平な振動吸収性の高いトップチューブとオフセットしたベントシートステイにより、振動を軽減することで、快適な乗り心地を実現しています。3色展開で、スポーティでありながらカジュアルな雰囲気を持ち合わせています。スペックにはマイクロシフトのパーツも採用されており、高いコストパフォーマンスも魅力の一つです。
通勤や通学、週末のサイクリングなど、様々な用途に使えるモデルです。また、初心者から中級者まで幅広い層におすすめです。快適性と安定性がアップしているため、長時間のライドにも向いています。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \89,100円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO ALTUS Mix | ![]() |
重量 | 11.2kg(S) | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | アルミ | ![]() |
タイヤ | 700×30C | ![]() |
サイズ | 365(XXS)/430(XS)/465(S)/500(M)mm |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧