星はクロスバイク選び方道場が素材、ギア、重さ、コンポーネント、価格を元に独自に採点したものです
快適重視タイプ アルミモデル ギア:1×9 コンポ種別:MTB
Image by giant.co.jp/
GIANTのESCAPE R E+は、初心者でも簡単に扱えるジオメトリを採用した、軽量アルミフレームに新型モーターを搭載したEクロスバイク。
バッテリーはダウンチューブに一体型で、ディスプレイも小型で、クリーンな外観を実現しています。油圧ディスクブレーキ、幅広タイヤ、キックスタンドも標準装備し、誰でも安全にサイクリングを楽しめる仕様となっています。
ESCAPE R E+は、ECOモードで200kmの走行が可能なことが特徴です。また、SPORTモード、ACTIVEモード、TOURモードもあり、一充電あたりの走行距離はそれぞれ80km、95km、132kmとなっています。
このモデルに採用している駆動ユニットは、フィットネスライドに適した独自のアシストセッティングを搭載し、軽量かつ静粛性が高い新型モーターとなっています。コントロールパネルは、操作ボタンとディスプレイをコンパクトにまとめた2in1タイプで、本体から給電可能なUSB Cポートも搭載しています。
自転車初心者でEバイクを探している人、フィットネス目的でサイクリングを始めたい人、遠出やロングライドを楽しむ人におすすめです。
モデル | 2023年モデル | |
---|---|---|
価格 | \330,000円 | ![]() |
メインコンポ | SHIMANO ALIVIO Mix | ![]() |
重量 | 19.7kg(445mm) | ![]() |
フレーム | アルミ | ![]() |
フォーク | アルミ | ![]() |
タイヤ | 700×38C | ![]() |
サイズ | 445(XS)/485(S)/525(M)mm |
スペックの読み方については、スペック表の読み方を参照ください。
<広告>
クロスバイク有名メーカー一覧